忍者ブログ
気の向くままに
 日頃の教育実践や,教師という仕事を通して感じてきたことをタイトル通り気の向くままに書いていくブログです。ですので,気が変わると,書いていることが180°変わるかもしれません。ですが,1歩ずつ確実に前進できていればいいかなぁと思う今日この頃です。読まれた方と何か共感できればいいなと思ってつづっています。
カレンダー
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/03)
(09/20)
(09/15)
(09/03)
(09/02)
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
-天気予報-
QRコード
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日は校内の提案授業でした。わり算の包含除の導入をしました。じっさい,包含除・等分除と聞いてピンと来る人はそういないと思います。でも,この二つってちがうんです。



まあ,2回の実験授業をしてから,本番に取り組んだのですが,うまくいきませんでした。工夫が裏目に出て,子どもたちが混乱してしまったこと。普段よく発表する子が,端っこの席で,よく先生方に見られるもんだから,緊張のあまりはっぴょうできなかったこと。めあてと本時の中心のズレなどなど・・・・・反省点がたくさんあります。


 事後検討会も,ほかの先生方がほとんどほめてくれませんでした。唯一ほめたとすれば,「去年よりだいぶいい授業ができるようになったね」という抽象的な部分でしょうか。たぶん,発問のタイミング・授業中の落ち着き・目の配り方などだと思うんですが,そこをほめられても,今回の研究とは関係のないところなのです(/ー ̄;)シクシク
 今までにかけてきた時間に比べ,達成感があまりにもありません。なんかとっても悔しい!!まあ,ある先生に言わせたら,「若い先生がいきなり成功されたらベテランの立場がなくなる」だそうです。(いい意味ですよ)逆にとると,失敗だったよということになるんでしょうか。

 今回の反省と悔しさををばねに,もっといい授業を作れるように頑張っていきます。kokubann

拍手[0回]

PR
 マジで。今週の平均睡眠時間二時間です。まじでねむいっす。今日は秋の一日遠足だったのにもかかわらず,こんな感じです。

 なぜかというと,今度ある研究授業の指導案を書いているんス。
 自分に文章力がないからかなりかかっちゃうんス。
 しかも寝ぼけているからなおさら変な文になるんス。
 ついでに教具も作ってます。

 ついでに言うと授業参観も近いっス。
 さらに校務の処理にも追われているんス。

 そして,週末は同僚の先生が遊びに来るから,部屋を片付けなきゃっス。

あぁ。ねたい!!今1時40分。。これから朝を迎えます。もう22-24で寝ちゃったので。


  ・・・・いや,一通り終われば寝ますけどね。
      ・・・・終わればね。。。(*~¬~*)/。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆

拍手[0回]

 ある女の子がはじめて手を挙げて発表しました。その子の性格を考えると,とても信じられない気持ちです。

 ついついうれしくてあててしまいました。

 その子は緊張のあまり泣き出してしまいました。


 最初は「早く~」と行っていた子達も「頑張れ~」と視線を送るようになりました。

 声には出なかったけど,なんとか黒板に一本の線を書くことができました。

 この1本の青い線。わたしは忘れられません。

 だって,初めてのことでしたから。

 お父さんお母さんにも電話で連絡しました。

 とてもうれしかったようで手紙ももらいました。

 大きな一歩です。

 言葉では言い尽くせない感動をした金曜日の算数の授業でした。

拍手[0回]

今,長方形や正方形を教えています。
長方形とは,4つのかどがみな直角な四角形のことです。


その長方形の特徴探しをしました。

子どもはいろんなものを見つけますね。上手に折っていくとずっと長方形だ!とか,三角形に折ることができるとか。



なかでも

 「四つのかどがぜんぶ直角だからいたい
 と書いていた子にはびっくりしました。びっくりというか,おもしろくて顔がにやけましたよ。



今日は正方形の学習でした。図形の学習はたのしいけど,教材研究がより必要そうです。

拍手[0回]





!!

と心から喜んでいるKOJIJIです。

今日は司書教諭として自校の読書指導の実践についての発表があったわけですよ。(校長が勝手に)引き受けたのは6月のことでした。少しずつ少しずつ実践を重ね,写真をあつめ,研修を積み,今日発表でした。

今回はすごかったよ。PowerPoint!!フレンドシップのときとは比べ物にならないくらい活用しました。動画も入れました。


でもね。この動画。リハーサルのときに起動しなかったのです。
このときのあわてぶり。

まるでフレンドシップのときの閉講式本番で120枚のスライドショーを流そうとしたときに,音が出なくて困ったときときと同じぐらいあわてましたよ。なんていうかな科学グループで,突然熱気球を風プロに変えなきゃいけないときみたいな。芸術グループでピンホールカメラで写真が撮れなかったときみたいな。
  と,まあ,フレンドシッパーをともにしてきた幹部しかこのネタは分からんか。


 いやね,でも,今までの経験からなんとか写ったよ。まずPCを準備していたものから自分のにかえた。そしたら信号をプロジェクターが読み取ってくれないから,プロジェクターもほかのを借りた。経験がものをかたったね。現場の係の人(それ系のプロ)も,わからん用語並べて周波数を変えたりしていたけど,ぼくの言うことを聞いたほうが早かったじゃないか。(結局最初にぼくが考えたとおりにしたけどね。)



 発表はなんとか無事に終わりました。20分の予定で,リハーサル18分。本番25分でした。しゃべりすぎ??


ちなみに80人ぐらいのその道経験者の先生がたの前でしました。
 でも質疑・意見交換も順調で,一つだけ司書の先生に代わりに答えてもらいましたが,あとは自分で答えることができました。




 きょうは,誰もこの慰労をねぎらってくれないので,わがままなぼくは電話をかけて,ねぎらってもらうことに。


 今はその人の連絡待ちです。早くこないかな。

拍手[0回]

以前,紹介した子どもの日記「先生は夜遅くまで頑張って・・・・。」を書いた子が今度は手紙を書いてくれました。

「KOJIJIせんせいへ
 いつもおつかれさまです。いつもおせわになっています。
 まだ長い間よろしくお願いします
                  Hより」


 友だちと話したり笑ったりしながら書いていたので,どこまで気もちがこもっているのか未知数ですが,やっぱりうれしいですよね。

 子どもたちに,
   「言葉には2通りある。
     それは人の気持ちをいやにする言葉・よくする言葉です。
    ケンカするときも,仲良くしたいときも,冗談半分のときもよく考えて使うんだよ。」

と話したことがありました。これはその中のよくする言葉,うれしくする言葉ですね。   ありがとう!!

拍手[0回]

最近のことではないのですが・・・。



 この間,授業の中で,並ぶときの人(学級の現状)を6パターンに分類しました。

 A君・・・黙って並んでいる。
 B君・・・C君とずーっと話している。
 D君・・・わいわい走り回っている。
 Eさん・・C君に注意をしている。
 Fさん・・Gさんと先生を呼びにいく。

Teacher:さあ,どの人が一番思いやりのある人でしょうか。

 結果(割合)
  Aくん・・・・1/2
  B・Cくん・・0
  Dくん・・・・0
  Eさん・・・・1/2
  F・Gさん・・0
でした。A・Eさんの二つに分かれたのでもっと意見を戦わせたいと思ったのですが,時間がなく省略(おしかったな。。)

 ちなみに実際のところ
  Aタイプ・・・・1/6
  B・Cタイプ・・1/4
  Dタイプ・・・・1/4
  Eタイプ・・・・1/3
  F・Gタイプ・・数人

という現実。そしてB・C・D・Eタイプが場を騒がしくして収集がつきません。

 理想と現実のギャップを埋めるのは難しいですね。

拍手[0回]

 きょうは企画委員会がありました。企画委員会とは,職員会議がスムーズに進むようにあらかじめ主任の先生達で話し合う会のことです。10月は読書月間なので,担当のわたしも資料を作り,「さあ,はじめての企画委員会だ!!」と意気込んでいました。

 ところが,その裏で体育部の運動会プログラム決めがあったので,企画委員会に呼ばれるまで,となりの部屋でその話合いをしていました。


 すると気がつけば17時。企画委員会が終わってしまいました。

「あれ!?」と思って,とある先生の机の上に載っている資料を見ると・・・・・読書月間(O先生)と書いてありました。


「えっ,ちがう先生の名前が載っているじゃん☆
<( ̄□ ̄;)>☆ショック


 どうやら教務の先生が勘違いしていたようです。あ~,企画委員会初デビューが幻に。。。。デビューは来年度に持越しです。(あとは提案するような大きな仕事がないので。)

拍手[0回]

 一昔前は,9月15日といえば,敬老の日でした。そして,ぼくの誕生日でした。小学生のころは,どうも自分の誕生日が敬老の日というのが許せなくて,悩むことでした。(KOJIJIというニックネームもそこからきていたりします。)

 いやだった理由。

 ○いつも祝日なので,友達に忘れられる。(祝ってもらえない→友達作りが下手だっただけかも。)
 ○家族にじいちゃん、ばあちゃんと一緒に祝われる。(そして誕生日が”ついで”っぽい。)
 ○将来的に,祝い事が一つにまとめられそう。(12月24・25日よりはいいのかもしれないが・・・。)

 でも,ここ何年かは,自分も大人になったせいか,そんなのはどうでもよくなりました。そして,ハッピーマンデーの導入。今ではハッピーマンデーの導入が許せないです。

 いやな理由
 ○自分の誕生日に出勤しなければならない。
 ○敬老の日から老人の日になった。
  (2つあわせて格下げ?)

 でも,いいこともありました。子どもたちから、祝ってもらうことができました。となりのクラスの先生が気を利かせて,クラスの全員で誕生日を祝ってもらいました。ある女の子からはプレゼントをもらいました。
present

ちょっとぼくにはかわいすぎるなー。


と,この話はあくまでとなりのクラスの子です。

 自分のクラスの子どもたちはそれを見て,
 「え~!!先生,今日誕生日なの~?」
 「せんせぇい。なにもないけど、おめでとう↓」
という反応。でも,そのあと自分のクラスの子どもたちにもいろんな言葉をいただきました。

 こんなにたくさんの人に祝ってもらったのははじめてですが。


 でも,きょうの晩飯は,一人でそばを食べに行き,帰ってきてクリアしたドラクエをしました。メタルキングを5匹くらい倒しました。

拍手[0回]

 運動会に向けてダンス作りを始めました。今のところ一人で。8月中に目途をつけないとあとがきついので。


 さて,去年同様,まずは今までのダンスを踊ってみることに。



まず   Eキャンダンス(学部歓迎キャンプ)3曲
そして  夏キャン(コースキャンプ)4曲
ついでに Iムーブ(類歓迎運動会?)





・・・・ムムム...まったく思い出せない。。。。

去年は踊れたのにな。まったく振り付けを思い出せないのもあったり。

一応去年作ったダンスは大丈夫でした。


前途多難だな~。覚えている人は踊っているところをとってビデオメールをくださいm( __ __ )m

拍手[0回]

Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ[PR]