忍者ブログ
気の向くままに
 日頃の教育実践や,教師という仕事を通して感じてきたことをタイトル通り気の向くままに書いていくブログです。ですので,気が変わると,書いていることが180°変わるかもしれません。ですが,1歩ずつ確実に前進できていればいいかなぁと思う今日この頃です。読まれた方と何か共感できればいいなと思ってつづっています。
カレンダー
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/03)
(09/20)
(09/15)
(09/03)
(09/02)
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
-天気予報-
QRコード
[128]  [127]  [125]  [124]  [123]  [121]  [120]  [118]  [117]  [116]  [114
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





!!

と心から喜んでいるKOJIJIです。

今日は司書教諭として自校の読書指導の実践についての発表があったわけですよ。(校長が勝手に)引き受けたのは6月のことでした。少しずつ少しずつ実践を重ね,写真をあつめ,研修を積み,今日発表でした。

今回はすごかったよ。PowerPoint!!フレンドシップのときとは比べ物にならないくらい活用しました。動画も入れました。


でもね。この動画。リハーサルのときに起動しなかったのです。
このときのあわてぶり。

まるでフレンドシップのときの閉講式本番で120枚のスライドショーを流そうとしたときに,音が出なくて困ったときときと同じぐらいあわてましたよ。なんていうかな科学グループで,突然熱気球を風プロに変えなきゃいけないときみたいな。芸術グループでピンホールカメラで写真が撮れなかったときみたいな。
  と,まあ,フレンドシッパーをともにしてきた幹部しかこのネタは分からんか。


 いやね,でも,今までの経験からなんとか写ったよ。まずPCを準備していたものから自分のにかえた。そしたら信号をプロジェクターが読み取ってくれないから,プロジェクターもほかのを借りた。経験がものをかたったね。現場の係の人(それ系のプロ)も,わからん用語並べて周波数を変えたりしていたけど,ぼくの言うことを聞いたほうが早かったじゃないか。(結局最初にぼくが考えたとおりにしたけどね。)



 発表はなんとか無事に終わりました。20分の予定で,リハーサル18分。本番25分でした。しゃべりすぎ??


ちなみに80人ぐらいのその道経験者の先生がたの前でしました。
 でも質疑・意見交換も順調で,一つだけ司書の先生に代わりに答えてもらいましたが,あとは自分で答えることができました。




 きょうは,誰もこの慰労をねぎらってくれないので,わがままなぼくは電話をかけて,ねぎらってもらうことに。


 今はその人の連絡待ちです。早くこないかな。

拍手[0回]

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ[PR]