忍者ブログ
気の向くままに
 日頃の教育実践や,教師という仕事を通して感じてきたことをタイトル通り気の向くままに書いていくブログです。ですので,気が変わると,書いていることが180°変わるかもしれません。ですが,1歩ずつ確実に前進できていればいいかなぁと思う今日この頃です。読まれた方と何か共感できればいいなと思ってつづっています。
カレンダー
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/03)
(09/20)
(09/15)
(09/03)
(09/02)
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
-天気予報-
QRコード
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日は,愛校作業を7時からやってまいりました。


 って,去年までは奉仕作業だったのに。「奉仕」から「愛校」になぜかわったのか・・・たぶん響きがいいんでしょうね。


 さて,この愛校作業,春・夏のどちらかに参加すればいいということになっています。



 でも,教職員。自分の学校の草刈にPTAに協力していただいているのだから,欠席というわけにはいかないでしょう。


 今日は,体育館の裏から校門にかけて我が1年は担当しました。



 体育館の裏なので日も隠れて涼しく,でもしっかりと作業ができました。

 保護者の方と話をしながら。


 私「Aさん,元気にしてますか?ダラダラしてますか?」

 保「もう,ほんとにだらだらしてますよ。しっかりさせんといかんですね。」

 保「みんな,どんなもんなんですかね?」

 私「まあ,夏休みだから,どこもおなじですよ」

 保「ほんとですか。うちだけかとおもいましたよ。」


と,いう会話。


 初めての子どもってどうしていいか分からんのだろうなぁ。


 私もあと2ヶ月です。ワクワクするなぁ。

拍手[0回]

PR
 今日は,無線LANを活用するために,わが教室に,アクセスポイント(以下AP)を設置しました。


 (LANをかじったことがない人には,今日の日記は分かりにくいかも・・・)


 というのも,先日,各教室に常設してあるPCをチェックしていたら,とある先生が,APを設置していたからです。


 うちの市の教育委員会の決まりでは,個人機器の持ち込みに関して厳しくないので,自費5000円くらいはたいて,設置に成功しました。


 線がないというのはいいもんですなぁ。

拍手[0回]

 今日は出校日です。都道府県によっては登校日というそうですが。。


 ・・・・実は「しゅっこうび」と書いて変換しても「出校日」は出てこんのです。。。きっと,マイナーなんだろうな。



 今日は,2週間ぶりに子どもたちに会いました。残念ながら,一人,旅行のためにおやすみでしたが,子どもたちの元気な姿をみて,一安心しました。


 ・・・それにしても黒く焼けてましたね。
 この暑さの中で,どれだけ頑張ってんだよ・・・(汗)と思いながら,子どもたちと,教室の掃除をしたり,朝顔の観察をしているかチェックしたりしました。


 ・・・戦争の話を少しでも・・・と思っていたのですが,時間がなかったので,また今度に。

 次は3週間後です。事故・事件等なく,充実した夏休みを!

拍手[0回]

 子どもたちのいない,夏休み。

 仕事がはかどります。今日は,健康診断票の記入と,パソコンのチェックを行いました。

 パソコンのチェックは,70台あるなか,およそ半分が終わりました。



 ・・・・・てか,あついです。


 教室に一台あるパソコンを調べるのに,窓を開けるのも,どうかと思ったので,開けずにしていたら,手に持っていたタオルはびっしょりでした。


 明日で,一通り終わりそうです。

拍手[0回]

 今日は,情報モラルの研修でした。


 かごしま県民交流センターで。

 情報社会の光と影ということで,中川先生の講演を聴いてまいりました。

 ○ 情報をどう受け取るか。「批判的に・・・」「複眼的に・・・」
              「確かに・・・」「豊かに・・・」

なかなか,情報リテラシーは深いなと感じました。


 指導要領も改正され,情報教育は,これからも論議の的になりそうです。

拍手[0回]

 理科で,風車を作りました。

 小さい風車と,大きな風車,どちらがたくさん回るか比べました。

 結果は,試してみてください。


 明日は,ICTの研修で,「わいわいレコーダー」の使い方をします。

 教員になって,たかだか1200日の男が講師の研修を行います。

 Infomation Technologyの先には,人間がいる。そこにはCommunicationがある。

 この考え方がすきです。ICTで校務処理の簡易化。
 これは,なにも機械的に職務を進めようというわけではないのです。校務処理の負担の軽減を目的としています。

 なので,苦手な人には,今をがんばってほしいな。要するになれですから。

 明日の研修頑張ります。

拍手[0回]

 今日はあさがおに支柱を立てにいき,観察をさせました。


 観察するときに,いつものように,記録をつけるのですが,

・・・・今日はそこに


 「しちゅうをたべたよ」


 と書いている子が・・・・。


 しちゅうを立てたのかきまつがい。。。。。


 その子に教えてあげたら苦笑していました(笑)

拍手[0回]

 ブログの更新をあまりにもしていなかったため,ブログペットによる荒らしみたいになってしまいました。深く反省しています。


 あ、ども,こんばんは。


 しばらく,ブログペットによる書き込みができないようにし,また,自分の更新頻度を上げなくてはと反省しています。


 
 さて,学校のHPですが,サーバーにCGIを置けるということを知り,なんとか,設置したいと思います。(夏休みかな)CGIを設置できると,かなり更新が楽になるんですよ。

 まぁ,頑張ってみますね。

拍手[0回]

「今日は”2”の日です。」

と,日付が変わってしまいましたが,昨日の朝の会で言いました。


 なんにもおもしろくないんだけど,1年生だからできる話です。

”22日”
”2と2で4月”
”月・火・水・・・の火曜日で2番目”


 はい,以上です。さすがの一年生だけど,反応がうすいなーと思っていたら,




「先生ここは1-”2”だよ。」


と,乗ってくれました。

 すかさず
「”2-2”は2ばっかりだねー。じゃぁ,一時間目始めましょう。」

 子どもたちが乗ってきたところでやめました。ちなみに一時間目は算数です。


 で,題名の「えらい!!」は,このこととは関係ありません。

 今まで毎日のように友達に手を振るっていた子が,今日はしませんでした。
 昨日,ひどく叱られたのが効いたのか,それともたまたまなのか。でも,ほめてやりました。

 わたしアメとムチを使っております。というか使っているつもりです。
しっかり育ってくれよ。子どもたち。
 

拍手[0回]

 自分は視聴覚機器の係をしています。


 特にパソコン・プロジェクター・書画カメラなど,いろんなサポートに回っています。


 放課後によく,声をかけられ,

「これ(ICT機器を使った授業)の準備をしたいんだけど,どうしたらいい?」


 と聞かれます。

 サービス精神旺盛の自分は,
「じゃあ,教室にいきましょうか。」

と即座に対応。

 ICT機器に対して,いろんな先生方が興味を持ってくれ,活用してくれるのはいいことで,おかげで,毎日充実してきています。


 でも,その反面,自分の学級事務が遅れ気味・・・・・。。。。。


 要領よく仕事をしたいと思う今日この頃です。

拍手[0回]

Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ[PR]