忍者ブログ
気の向くままに
 日頃の教育実践や,教師という仕事を通して感じてきたことをタイトル通り気の向くままに書いていくブログです。ですので,気が変わると,書いていることが180°変わるかもしれません。ですが,1歩ずつ確実に前進できていればいいかなぁと思う今日この頃です。読まれた方と何か共感できればいいなと思ってつづっています。
カレンダー
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/03)
(09/20)
(09/15)
(09/03)
(09/02)
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
-天気予報-
QRコード
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

じつは今度,司書教諭として,地区の読書指導者会で事例発表するんです。学校の代表ですよ!!えらいな~ぼく。


でも,今は運動会シーズン。体力と頭を同時に使います。体力の消耗で,シナプスの量が少ないのではと思うのですが,頑張っています。昨日なんて3時間も踊っていましたが・・・。
 発表資料6割完成です。残す3週間(運動会まで2週間)果たしてがんばれるのか?どうする俺?(Life Card風)

拍手[0回]

PR
ついに2日目をむかえました。


1日目はとてもうれしかったんですよ。
子どもたちに夏休みムードが漂っていると思っていたのに,それはぼくの偏見でした。

なにが起きたかというと。。。。



全員出席!!(たいてい,おきれなかったり,体がついていかず休む子が・・・)
もう一つ,自分が来る前に時間通り朝の会を始めていた!!(なにもいってなかったのに,しかもうちの学年で唯一!)


自分の学級経営を自慢しているわけではありません。子どもたちがそれぞれ2学期頑張ろう!!というやる気を学校に持ってきたんだなと感じました。



が・・・・・。

2日目。子どもたちがやたらくっついたり,手をひっぱたり、大声をだしたり・・・・・。こっちはイライラ・・・・。



 でも、考えてみりゃ、あれだけのやる気を上手に使えなかった自分のせいかな。


 日々精進だ!!

拍手[0回]

で夏休みです。
教師って夏休みがあると思われがちですが,とらなきゃいけない5日間の夏季休暇もまとめてとることもできず,困っています。
どうしてこんなにとびとびで研修入れちまったのか。
なんとも計画性のない夏休みです。
子ども達には計画をしっかり立てて充実した夏休みを!!っていうんですけど。
充実はしているけれども体力的なものと精神的なものの回復は不十分な夏休みになりそうです。


とりあえず,通知表は終わるのかな。

拍手[0回]

暑さに脳がやられてきています。最近ボーっとしている時間が多いような気がします。そんな暇があるなら,年度末処理をしなきゃと思うのですがね。

最近の口癖。
 まず,朝教室に入って
 「あつーい。33度!?よくみんな平気でいられるね。早く窓を開けて!!」
 だって,一枚もあけてないのに,教室の中で騒いでいるからね。

 2時間目ごろ
 「あ゛づーい,溶けてしまいそうだ。」

 給食前
 「ちょっと冷たい給食が出るとうれしいな。」
 昼休み
 「天気がよすぎるくらいいいから,外で遊んで来い。」といって,自分も遊ぶはめに。
 掃除の後
 「風がなーい。」ダラダラ。。。

 放課後
 「クーラー~~~~~~。。。。」

 そして家に帰ってきてまず最初にクーラーのスイッチを入れます。去年はそんなことなかったんですが。そして,最近家に帰ってくるのが早いです。


 温暖化に貢献しているな~。

拍手[0回]

サボり気味です。というか,なにこのテストの量???おわんねー。実質あと3日テストおわるんかいな。テストが終わらんと評価が。。。。

拍手[0回]

①今日は昼休みに久しぶりに外に出て子どもたちと遊びました。特に何をしたってわけじゃないんだけど,「ろくぼく」やブランコの周辺で話をしながら遊びました。
特に何をしたというわけじゃないけど,とても楽しそうでした(子どもたちが)
あぁ,やっぱこんな時間が必要なんだよな・・・と思いました。


②今日はの年度末処理は習字の張替え,出席簿をしました。
③今日の授業の工夫。算数の「表とグラフ」で,車の数を種類ごとに数えるところでした。実際に数えに行くのは大変なので,インターネットを使用して,ライブカメラで天文館前電停の前を通る車の数を数えました。ちょっと見にくかったけど,リアルタイムで数えないといけないので,子どもたちはとても盛り上がっていました。

以上。

拍手[0回]

自分って,WEBに詳しかったりするんです。実をいうと。

でも,日本人の平均よりちょっと上ぐらい?偏差値でいうと55?

だから,あまり自慢にはならない程度の腕だね。

でも,彼はすごいな。HPの学校行事をその日にすぐ更新する。教頭先生が気づかないほど早くに。(それってどうなの?)

彼とぼくの差を考えると,5分5分といいたいところですが,ぼくのほうが少し上??とちょっと自身過剰に思ったりします。


でも,実行力・思慮深さをあわせて考えると負けてしまうな。
スペシャリストがいいかどうかは分かりません。

初級シスアドでもとろうかな。

拍手[0回]

 怒涛の一週間でした。何が何やら分からない状態で,また,学年主任も転任したばっかりで,もう,自分がしっかりしなきゃ!!って感じです。

 だけど,一番仕事の遅いのが私。やりだしたら早いんですが,気分が乗らないんですよね。まあ,頑張ります。

拍手[0回]

 日付もだいぶ変わってしまいましたが,すでに教員になってから一年経ってしまいました。


 で,思うこことを書きます。今年は基礎基本となる「学校のしつけをしっかりしたい」と思うのです。何か始めるにもこれが第位一歩かなと思いました。


 で,さらに,今日,先生方の飲みがありました。今年度初めての飲みです。


 そこで思うこと「何年たとうが初任なんだもの。見えない世界がある。そこに気づき,応じる自分の力量が,自分を育てる。」ということに,あらためて思いました。自分の見えている世界で語る人間ほどもろいものはないとおもいます。(今日ののみでひともめあったんですが。)


 先輩方は自分で気づいた人が多いが,今は言われても気づかない人が多い。。。。



 謙虚に,先輩の意見を引き入れ,見えない世界に足を突っ込むゆうきが必要だなと思いました。

 ま,具体的に言うと,人事にはその動かされる人の意見は反映されないということなどか・・・・。。。。



 ・・・・そんなことを言うと,年下のくせに先輩を小ばかにしていると思われるかもしれませんが。。。。      



                 ぼくの見えている現実です。



相変わらずぶろぐぺとは行っていることがよく分からんですね。

拍手[0回]

 このところ,ずっと書くことができなかったのは,とても忙しかったからです。

 しかし,それも昨日までの話。

 年度末処理も無事終わり,無事に三学期も終え,全員を5年生に上げることができました。
 なにより,
 「先生,一年間ありがとうございました。」
といってきてくれた3人の女の子言葉が一番うれしいね。このまままっすぐに育ってほしいと思います。

それにしても,やっと寝れそうだ。さらば,徹夜週間!!

拍手[0回]

Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ[PR]